- トップ >
- 吉祥寺店 >
- 2015年12月11日ブログ
画面が取れてしまったiPhoneの修理
こんにちは!りんごlabo吉祥寺店の新井です。
12月も中盤になり、コートを着る機会が増えましたね!
それにより、
ポケットが深くなったり、寒いので取り出さない事が増えてきたので
iPhoneの落下の可能性が減る季節ともいえます。
冬に比べるとやはり夏は水没や落下が多い季節ですのでお客様数も多いです。
しかしながら本日もたくさんのお客様にご来店いただきました!
本日の客様はiPhone5sを落下させてしまった際、
ホームボタンも取れてしまい、画面の方もほとんど取れていて
バイブレーションや着信だけが反応するという状態でご来店いただきました。
まずは、お客様のiPhoneがお直しができるかの検査をさせていた頂いた所、
タッチ不良なども起きず、データもしっかり残っている状態でしたので、
お客様にお伝えをした所、修理をご希望でしたので早速修理となります。
お客様のiPhoneにはすでにホームボタンがない状態でしたので、
別途ご料金の方がかかってしまうのですが、リピーター様割引と複合修理割引合わせまして三千円のお値引きで、画面と合わせ
費用の方が14906円、修理時間が1時間での修理となりました。
まずは検査をしなければ、修理が可能か、可能ではないかは判別がつきません。
画面そのものがなく、バッテリーや基盤など全てが見えている状態でご来店頂いたお客様もいらっしゃいました。しかし、
まったく問題がなく修理ができましたので、
もし、画面などが取れてしまっていて修理を諦めてしまっているお電話がありましたら
検査やご相談などは無料ですので、いつでもご来店いただければと思います。
- トップ >
- 吉祥寺店 >
- 2015年12月11日ブログ