- トップ >
- 吉祥寺店 >
- 2015年12月18日ブログ
iphone5s 「バッテリーの減りが早い」
どうもこんにちは!
りんごLabo吉祥寺店の常住です!
今年は暖冬と言われていますが、気温の上がり下がりが激しく体調管理には特にきをつけなければいけないですね。風邪は辛いだけなのでなiphone5sらないようにしないとですよね。。。
余談はここまでにして本日はiphone5sのバッテリーについて話したいと思います!!
最近ではiphone6sがでてiphone5sは少し古い機種になってきてしまいまいました。
そしてiphone5sが発売されてからもう2年が経ちiphone本体の寿命が近くなってきてしまっています。
その中で1番使ってて劣化が目立ってきたのがバッテリーです。
充電してもすぐに充電がなくなってしまう。
50%以上あってもいきなり電源が落ちてしまう。
この症状には2つの原因が考えられます。
1つは バッテリーを長く使ってきたことによるバッテリー自体の劣化。
もう1つはios9.0以上によるシステム維持の為消費電力があがってしまう力負け。
の2種類です。
前者の場合ですとApplle care₊に入っていれば無料で交換できるかと思われます。
ですが後者の場合ですとバッテリーの不具合ではないので部品を変えても改善が見られないかと思われます。ですので本体交換や機種変更でしか改善は望めなくなってしまいます。。。
前者の方でApple care₊にも入っていない方も多数いいるかあと思います。
そんな際は是非!当店をご利用いただけたらとおもいます。
以上iphoneの修理ならりんごLabo吉祥寺店
スタッフの常住からでした!!
- トップ >
- 吉祥寺店 >
- 2015年12月18日ブログ