イヤホンジャックのトラブル
症状
- ヘッドホンで音楽を聴いていると雑音が入る
- ヘッドホンから音が出ない
イヤホンジャックのトラブルについての処置
イヤホンジャックのご相談は全体からみた件数としては著しく多いわけではありませんが、水分の入り込みやすい場所でもあるため故障してしまいご来店されるお客様もいらっしゃいます。
イヤホンジャックは普段から音楽を聴く方にとっては必須の機能だと思うので急に故障して音楽が聞けなくなってしまうととても寂しく感じるかと思います。
さてこのようなヘッドホンを使用する際にヘッドホンのプラグを挿入するイヤホンジャック。
iPhone3GSではこのフレックスケーブルはマナーモードスイッチやボリュームボタン、スリープボタンとも接続されているので、他の部分への影響が出る事もあります。
りんごLaboではイヤホンジャックのトラブルにはイヤホンジャックフレックスケーブルの交換修理を行なっています。
修理にかかるお時間は約1時間程ですので、お困りの方はお気軽にご連絡下さい!
修理に出すのが心配…
→
まかせて安心5つの理由
修理にはどうやって出せばいい?
→
ご依頼方法
もっと知りたい!
→
よくあるご質問
ご相談・お見積もりはこちらからどうぞ。
それとも・・・